5年生 理科「ふりこの運動」

2025.05.02 12:11

5年生の理科では、ふりこについて学習しています。最初の時間には、理科室の黒板に吊り下げられた大きなふりこが揺れるのを見ながら、ガリレオ・ガリレイの伝記を聞きました。「揺れるランプに目が止まり、ガリレオの頭にひらめくものがありました。一回の運動にかかる時間は…」という文を聞いたところで、「ガリレオが気付いたことは何だろう?」と疑問をもち、ふりこのきまりについて調べていくことにしました。ふれはばや、ふりこの長さなど、条件を変えながら、また班で上手に役割分担をしながら、協力して実験しています。実際にふりこを作り、往復する時間を計ることで、さまざまな気付きがあったようです。これからもたくさんの気付きが出てくるのが楽しみです。