3年生 梨作りのひみつを聞きに行こう
2025.06.05 18:40
3年生は、社会科の学習で市川市の土地の広がりを勉強しています。市川市の北の方は梨園が多くあることを知りました。
「梨園で働いている農家さんってどんな仕事をしているんだろう」「農家の方に聞いてみたい!」という話になり、実際に梨農家の方にお話を聞く機会をいただきました。
梨作りのお話は、びっくりすることがたくさん。梨の実は良いものだけ残し取ってしまうこと、枝も選んで切り落とすこと、栄養ある土づくりのために馬糞を肥料にまぜること、栄養がいきわたるように木の形を調節すること、数年前に雹が降って大きな被害があったこと、毎年何万個もの梨ができること、などなど貴重なお話をたくさん聞きました。農家の方の努力や工夫について知ることができ、ノートいっぱいにメモすることができました。
