2年生 町探検に行きました
2025.10.21 15:35
宮久保商店街に町たんけんに行ってきました。学校の周りの商店街の様子を見たり、働いている人々のお話を聞いたりしました。
有機野菜のお店では、「どうして"有機"っていうんですか?」「野菜はどこで作られているんですか?」「このお仕事をはじめたきっかけは?」と、子どもたちからたくさんの質問が出ました。
有機野菜のお店では、「どうして"有機"っていうんですか?」「野菜はどこで作られているんですか?」「このお仕事をはじめたきっかけは?」と、子どもたちからたくさんの質問が出ました。
パン屋さんでは「どうして朝早くから作るんですか?」「どんな仕事をしているんですか?」と興味津々。お話を聞く中で、「お客さんが笑顔になるように工夫している」「おいしさを守るために温度や時間に気をつけている」など、仕事に込められた思いや努力に気づくことができました。
普段見ることのできないところまで見学させていただくなど、お仕事の工夫やこだわり、働いている人の思いを聞き、大変貴重な学びとなりました。
子どもたちは「まちの人たちの仕事があって、ぼくたちの生活が支えられているんだね」と振り返っていました。地域と自分たちのくらしとのつながりを感じる、貴重な学びとなりました。
