1学期 終業式

2025.07.18 18:35
本日、80日間(1年生は79日間)の1学期が終了しました。新しい学年に進級し、新しい学級担任や仲間と、全校校外学習や運動会、宿泊行事等を経験してきました。今日の終業式の態度はどの子も凛々しく、成長を感じる姿でした。
終業式の前に、1学期のノートマイスターの表彰を行いました。各学級から選ばれた、ノートを丁寧に工夫して書いた子どもたちの名前が呼ばれ、代表の6年生が校長先生より賞状を受け取りました。
終業式では始めに校長先生から、「これまでのことを振り返ることと同時に、これから先、がんばろうと思うことも考え、できることから1つ1つ始めていきましょう」と、「危ないもの、危ない場所は何かを自分で考えて、自分の命は自分で守ってほしい」という話がありました。
続いて、生徒指導担当からは、夏休みに気をつけることと、こんな過ごし方ができたらいいなということが話されました。
終業式の後は各教室で、学級担任から一人一人、今学期がんばったことや来学期に目指してほしいこと等を話しながら、通知票が配られました。
さあ、41日間の夏休みが始まります。41日間といえば、1学期の約半分の日数です。この時間は、子どもたちを更に大きくたくましく成長させることでしょう。2学期の最初の日、子どもたちとの再会を楽しみにしています。
Have a nice vacation!