9月の児童集会
2025.09.16 10:13
16日(火)の朝の時間に児童会主催の、9月の児童集会を行いました。6年生の指揮の下、全校児童で今月の歌の「里の秋」を合唱後、各委員会の発表が行われました。始めに健康委員会から、健康推進の取り組みとして行われていた「SHOWA健康体操」に参加した人数が多かった生活団の団長に賞状が授与されました。また、姿勢をよくすることの利点を話したり、全校児童でよい姿勢をつくってみたりしました。
続いて給食委員会は食の大切さについて、演技を交えながら楽しく説明しました。児童会からは児童会が中心となって企画・運営する特技自慢コンテストやお笑いコンテスト、そして〝千葉県No.1〟の学校を目指していこうと新たな「桜の木」の取り組みについての説明がありました。「桜の木」は実際にやってもらったり目撃したりした〝すてきな行動〟を花びらに書いて木に貼っていくという取り組みです。昭和学院小の全校児童でつくる桜の木はこれからどれほどのすてきな花を咲かせるのか、とても楽しみです!
