10月の児童集会

2025.10.21 17:26
21日(火)の朝の時間に、10月の児童集会を行いました。代表児童の指揮に合わせて♪「心には素晴らしい翼がある」を合唱した後、委員会からの発表・お知らせを聞きました。
図書委員会からは、11月に行う読書月間に合わせたイベントの告知がありました。〝ビンゴ〟や〝本の福袋〟等、ますます本に興味をもつ仕掛けが盛りだくさんの企画に、みんなワクワクした気持ちになっていました。
児童会からは、これまで全校児童で取り組んできた〝桜の木〟が見事、花いっぱいになったことの報告がありました。この桜の木には、「誰かへの感謝」や「目撃した素敵な行動」を1枚の桜の花びらに書いて貼っていきました。昭和学院小学校の子どもたちの素敵な行動によって、写真(左2段目)のように「満開」となりました。児童会からは他にも、これから行われるイベント「S1グランプリ」と「ミスミスターコンテスト」の出場者が発表されました。名前が呼ばれると、同じ学級の子たちから応援の気持ちを込めた歓声や拍手が沸き起こりました。
最後に環境ボランティア委員会からは、自分たちで企画し行ったSDGsフォトコンテストの入賞者を表彰したり、明日から行う「赤い羽根共同募金運動」について説明したりしました。
今月も、子どもたちのアイデア溢れる企画・発表が見られました。