2015-03-19
今年度の最後の実験は、空気を使ったおもちゃ作りです。
回転しながら落ちるカエデの種を模したものから始まり、パラシュート、音を出しながら飛ぶロケット、CDホバークラフトと盛りだくさんのおもちゃを楽しみながら作ることで、空気の力を実感しました。
2015-03-07
回路をつないで、電池を取り付けたのに、なぜかLEDが光りません。でも、先生はそれでOKだと言います。どうやったら光るの?
なんと、ある部分を隠して暗くしたら光りました。そんな不思議な装置を使った「暗くなったら自然に光るセンサー式の灯台」を作ってみました。
2015-03-07
磁石の力を知るためにいろいろな実験をしてみました。砂鉄を磁石に近づけた時の様子を観察したり、磁石のついたUFOを作っていろいろな物にくっつけたりすることで磁石の性質を自然に学ぶことができました。
2015-02-28
茶色のペンの茶色は、実は茶色ではありません。1つの茶色があるわけではなく、複数の色の組み合わせで茶色に見えているのです。それをペーパークロマトグラフィーの方法を用いて見てみました。
2015-02-21
水に浮かべたカップの中にものを入れると、中が重くなるにつれてだんだんと沈んでいきます。浮かんでいられるのはどのぐらいの重さまでなのでしょうか。少しずつ量って実験しました。