学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
教員座談会
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
ICT教育
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
イベントアルバム
しょうわ四季だより
特別企画MIRAI=
特別企画manabiya
特別企画「学びの窓」
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
しょうわだより
2008-11-07
なわとび会発足
NEW
代表委員会が主催するイベント『なわとび会』が11月5日(水)に始まりました。休み時間に上級生が下級生に縄跳びを教えることで、異学年交流の場を設けています。教える側も教えられる側も活き活きとした表情で取り組んでおり、今後もこの交流の輪をどんどん広げていきたいです。
2008-11-01
全体合唱
NEW
「世界がひとつになるまで」を歌いました。
世界がひとつになるまで ずっと友達でいよう
優しい気持ちを歌に乗せて、会場中をあたたかい歌声がつつみこみました。
2008-11-01
金管バンドクラブ
NEW
クラブのOBを交えて、ディズニーや崖の上のポニョのメロディーをリズムに乗って楽しく演奏しました。
2008-11-01
6年生の発表
NEW
6年生は小学校生活最後の学芸発表会でした。
合唱「出会い」では、2番を作詞し6年間で出会った全ての友達への思いを込めて歌いました。
2008-11-01
5年生の発表
NEW
5年生は、劇「手」です。
人の手はどのように使うことが美しいのか、見ている人に強く語りかけました。
しょうわだより
<
1
…
219
220
221
222
223
…
238
>
no cache