学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
しょうわだより
2016-04-20
縦割り交流会
NEW
今日から今年度の縦割り交流会が始まりました。
今日は初日なのでリーダーの紹介や顔合わせを中心に行いました。
今年度は、「エメラルドグリーンメン」「ブルーレイク」「ライトイエロー」「スプラッシュオレンジ」の4色で活動をしていきます。
2016-04-19
代表委員会
NEW
今年度最初の代表委員会がありました。
ここでは、4年生以上のクラスの代表と各委員会の委員長、計画員が集まって
話し合いや報告が行われます。
今日は初回なのでそれぞれのあいさつからスタートしました。
2016-04-15
1年生を迎える会
NEW
今日は、1年生を迎える会がありました。
1年生は自分の名前と好きなものを上手に発表できました。
2~6年生は1年生を楽しませるために各学年が工夫を凝らして歓迎をしました。
1年生も楽しそうに笑っていていい集会になりました。
2016-04-15
朝礼・避難訓練
NEW
今日は今年度最初の全校朝礼がありました。
朝礼では校長先生のお話し、昨年度の習字クラブの表彰、児童会役員の任命式がありました。
また、今年度最初の避難訓練がありました。
一年生も上手に避難することができました。
今日の経験を活かして日ごろからの意識していくことが大切です。
2016-04-13
児童会選挙
NEW
今日は、児童会選挙が行われました。
三日間の選挙運動期間にはポスターをもち投票を呼び掛け、
今日の演説会で自分の目指す学校についてそれぞれが話しました。
投票には4~6年生が参加してました。
みんなよりよい学校にするため、真剣に考えて投票していました。
しょうわだより
<
1
…
204
205
206
207
208
…
291
>
no cache