2020-01-18
あけましておめでとうございます。
今日の1年生では、静電気の謎に迫る実験をしました。身近だけれど、よくわからない電気の世界。
子ども達はピリッとした静電気に驚くこともありましたが、一生懸命実験に取り組み、最後にはたくさん電気をためて蛍光灯を一瞬光らせることにもチャレンジしました。
2019-12-14
3.4年生クラスでは、火山の噴火について学習しました。
噴火した時にでてきた火山灰を洗って、その中にはどんな鉱物が含まれているのか調べました。
慣れない顕微鏡の扱いに始めは苦労していた3、4年生チームでしたが、最後には倍率も上手に合わせて観察できるようになりました。
2019-12-14
1年生理科実験教室では、「じしゃく」について学習しました。
理科室の中で見つけた、つきそうでつかない場所…つく場所と同じに見えるのに…
ふしぎな磁石のもつ力についてのたくさんの実験をして、子どもたちも歓声をあげていました。
2019-11-18
5年生クラスでは、スルメイカとヤリイカの解剖にチャレンジしました。
知っているようで知らないイカの体のつくりを、解剖ばさみを使って調べていきました。
始めはこわごわと触っていた5年生でしたが、最後には、墨袋から墨を取り出してプリントに文字を書いている子もいました。
2019-11-18
本日の2年生実験教室では、はじめての火を使う実験にチャレンジしました。
「水たまりって、どこにいっちゃうんだろう?」そんな日常の疑問から、みんなで話し合いをしつつ水のふしぎに迫りました。
初めてのガスコンロや、試験管などのガラス器具に緊張した表情の2年生でしたが、先生の注意をよく守って落ち着いて安全に実験を行うことができました。