2017-03-15
今日は、消防署見学に行きました。
お話を聞き、青い服を着ているのは警防隊、オレンジ色のの服を着ているのは救助隊など、着ている服によってお仕事が違うことなどを知りました。
また、救急車、はしご車、水槽車などいろいろな車を見せていただきました。
子ども達は、聞いたことを熱心に記録していました。
2017-03-08
今日は、市川警察署の方に来ていただき、薬物について学習しました。
人体、精神への影響をわかりやすく教えていただきました。
2017-03-08
4年生は、3月4日(土)に総合学習の発表会を行いました。これまで学習した「自然」「福祉」「千葉県の産業や偉人」「校舎のひみつ」の中からテーマを決めて、図書館の本などで調べたことをまとめました。本番では、パソコンと電子黒板を使って一人ひとりがプレゼンテーションすることができました。
2017-03-08
3月6日(月)野村証券による出張授業「お金って何?」が行われました。サイコロを使っての為替ゲームを行い、円安・円高について学びました。
2017-03-08
3月3日、キッズクラブでは、おやつタイムでひなあられを食べ、折り紙で作ったおひな様を飾って、楽しいひとときを過ごしました。
その後は、いつも通り、英語学習や宿題に取り組みました。学年末ということもあり、ドリル学習の宿題では、1年のまとめをがんばっていました。
学年だより