毎日お世話をしてきたあさがおの花が咲き始めました。
1年生は「2つ咲いたんだ!」「紫色だったよ!」と嬉しそうです。
iPadで写真を撮ったり、発見カードに気づいたことを書いたりして、成長の様子を記録しています。
「花が咲いたあと、しぼんでしまったよ。」「もう咲かないのかな?」「種はできるかな?」と、今後の様子を楽しみにお世話を続けていきます。
国語の学習で「ミリーのすてきなぼうし」というお話を読みました。ミリーという女の子が街を歩いて想像したことがぼうしのデザインになるお話です。お話を読み進めていると、「僕だったらこんなぼうしにしたい」という声が聞こえてきました。そこで自分ならどんな帽子をかぶりたいか考えてみました。みんなミリーの想像力にまけないくらい、すてきなぼうしが創造できたようです。