学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
学年だより
2025-02-25
6年生 学習発表会・音楽発表会
6年生は小学校生活最後の参観日となりました。
当日はたくさんの保護者の方々にお越しいただきありがとうございました。
お陰様で、子どもたちはよい緊張の中で発表会を行うことができました。
発表会後の子どもたちの満足気な表情も印象的でした。
卒業式まで残りの登校日数も15日となりました。
引き続き、子どもたちにとって有意義な時間にしていきたいと思います。
2025-02-25
5年生 もののとけ方
「もののとけ方」の学習で水溶液を作ります。
温度の違いによって食塩やミョウバンのとけ方はどのように変わってくるでしょう。
思っているような結果になるようにと、一生懸命ビーカー内の水溶液を撹拌しました。
2025-02-21
6年生 音楽発表会へ向けて
6年生は明日の音楽発表会へ向けて、音色と歌声を心ひとつにそろえて練習に励んでいます。
小学校生活最後の参観。ぜひお子さんの成長した姿をご覧ください。
2025-02-20
1年生 学習発表会に向けて
1年生は、学習発表会で「できるようになったこと」を発表します。
一人ひとりが自分の発表したいことを自分で決めました。
同じ内容を発表する人同士でグループになり,どうやって発表するかを考えました。
今は,自分たちの話す言葉や動きを確認し,何度も練習しています。
また,学年合同で音楽発表も行います。鍵盤ハーモニカの演奏と歌を発表します。
当日,子どもたちはとても緊張すると思いますので,保護者の皆様には温かい目で見守っていただければと思います。
この1年での成長を感じていただけるようにがんばります!!
2025-02-18
5年生 スキー教室(3日目)
3日間のスキー教室が終了しました。
スタートの時には晴れていましたが、途中から雪になりました。
昨日はあられのような雪でしたが、今日は大粒の雪でした。
3日間、楽しく過ごせたので後は学校へと帰ります。
学年だより
<
1
…
17
18
19
20
21
…
233
>
no cache