生活科の学習で、ゴムや風、磁石などの力を使った「うごくおもちゃ」作りを行いました。設計図を基に必要な材料を集め、それぞれが工夫を凝らしておもちゃを作りました。作っていく中で、「もっとこうしたい、この遊び方はどうかな?」と工夫を凝らしたアイデアを湧き出していました。
去年遊んだように、今年は自分たちのおもちゃを遊んでもらおうとなり、1年生を招待し、交流会を開きました。1年生に楽しんでもらうためのルールを考え、活動を通して様々な学びがありました。
12月17日(火)6年生は新年の席書会に向けて、書き初めの練習を行いました。今年の課題は「夢の実現」という文字です。お手本をしっかり見ながら、長半紙に何枚も練習をしました。卒業と中学校進学に向けて取り組む時期となりました。「夢の実現」に向けて1月の席書会でも大きく力強い字を書いてほしいと思います。