4年生は、葛西水再生センターと新江東清掃工場を見学してきました。汚れた水がきれいな水になる様子や集められた可燃ゴミが処理されていく様子を工場の方の説明を聞きながら見てきました。お昼は夢の島公園で食べて、食後は緑の広場で虫を捕まえたり、走り回ったりして遊びました。
2013-09-13
3年生は、日本最大級のお菓子工場のロッテ・浦和工場を見学してきました。チョコレートやパイの実などのお菓子のできるまでを工場の方の説明を聞きながら見てきました。午後は、埼玉県民福祉健康村の冒険広場で走りまわったり遊具などで遊んだりと時間を惜しんで遊んできました。

2013-06-12
6月6日(木)に大原啓司先生をお迎えし、「世界の音楽の旅」と題した授業を行いました。そこでは、各国の文化を交え、様々な国の楽器を紹介して下さいました。子どもたちは、博物館などで展示しているような珍しい楽器に触れ、実際に音を出すことで、より世界の楽器や音楽に興味を持つことができました。

2013-06-06
大町自然観察園で、子どもたちは足をぬらしながらバッタ・水ぐも・カエル・ザリガニななどを必死に追いかけ、手づかみする姿があっちこっちに見られました。「○○とったよ!」「見て見て!!」と、大自然の中で子どもたちの歓声がひびきました。

学年だより