学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
学年だより
2011-09-12
2年生 校外学習 成田ゆめ牧場
9月とは思えないほどよい天気に恵まれました。
子ども達はアスレティックや小動物達との触れ合いをおおいに楽しみました。中でも芝すべりはいちばんの人気でした。
2011-07-16
4年生 パンフレット完成
自然教室で訪れた車山のパンフレットを作成しました。保護者面談の際にご覧になった方もいたと思いますが、お子さんが持ち帰ったらぜひ見てあげてください。
2011-07-08
5年生 Welcome to SHOWA GAKUIN!
7月8日(金)、東京医科歯科大学で学ぶ5カ国の留学生5人とふれあう「留学生交流会」を行いました。出身国の服装や食事を紹介された5年生、文化の違いに驚きの表情を見せていました。その後一緒に昼食を食べたり、昼休みに校内を案内したりして、交流を深めることができました。午後には外国の遊びを紹介してもらい、楽しい一日となりました。
2011-06-13
3年生 大町自然観察園に行きました
5月31日(火)、市川市に残っている自然を観察しました。学芸員さんにご指導いただいて、泥の中からオニヤンマのヤゴを見つけました。大きなガマガエルを捕まえた子もいました。林や草の中から、星の数がちがうテントウムシ、小さなナナフシやアリそっくりのクモも見つけました。観察園で捕らえた生き物は、よく観察してから、元の場所に返してあげました。
2011-06-02
完成!5年生サラダ
本日、家庭科授業で「ゆで野菜サラダ」の調理実習を行いました。今回の実習では、包丁の使い方や材料の茹で具合について学習しました。野菜は熱を加えることで柔らかくなったり、甘味が増すことが理解できたことでしょう。盛りつけ方も工夫された、色とりどりのすてきなサラダに仕上がりました!
学年だより
<
1
…
219
220
221
222
223
…
224
>
no cache