2019-01-10
全校百人一首大会が行われました。
3色のグループに分かれ、フレンドリーホールに勝ち進むための予選を教室で行いました。
予選を勝ち上がった児童は、フレンドリーホールに集合し決勝大会を行いました。
各色のチャンピオンが決まり、最後にグラウンドチャンピオンを決める決勝戦が行われました。
今年のグランドチャンピオンは5年生でした。
みんな冬休みに練習を重ねたようで、とても盛り上がりました。
2019-01-08
3学期の始業式が行われました。
子どもたちの笑顔と元気いっぱいの声が響き、いつもの活気が戻ってきました。
短い学期の中にたくさんの行事や学習があります。
まずは、百人一首大会が控えていますので楽しみです。
 
 
2018-12-22
二学期も終わり、終業式が行われました。
 
一月にまた、登校して来ることを楽しみに待っています。
 
 
2018-12-22
2学期のロング児童集会が行われました。
図書委員会、美化委員会、ボランティア委員会、栽培環境委員会、児童会から
表彰や発表、ゲームがありました。
2018-12-04
12月の朝礼が行われました。
 
今月は夏休みの絵画コンクールの表彰と昭和オリンピックの表彰がありました。
しょうわだより