2017-06-13
理科の授業で、ゴーヤの観察をしました。
自然教室の間に大きく育ちつるを伸ばし始めたゴーヤに驚きながら、触ったりにおいをかいだりしてしっかりと活動をしていました。
2017-06-13
今日は、1年生にとって初めての水泳の授業でした。
友だちと水をかけ合ったり、潜る練習をしたり、フラフープをくぐったりして、楽しくプールに入りました。
2017-06-12

 2nd graders are having fun learning English. They just started new units and working very hard.

2017-06-03
3年生は、社会科の学習で、市川市の特産である梨作りの見学に行きました。どんな仕事をしているのか、おいしい梨を作るためにどのような工夫をしているのかなどいろいろな話を聞くことができました。その後は近くの動植物園に行き、市川市の自然を観察をしたり、動物を見学したりしました。
2017-06-02
市川市の交通課の方から、自転車利用のマナーについて、改めて教えていただきました。
子どもたちは皆真剣に話に聞き入り、しっかりと学習することができました。
学年だより