学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
学年だより
2016-04-18
6年生 図工「学校の好きな風景」
図工の学習では、学校の好きな風景をスケッチしています。
それぞれがお気に入りの景色が見える場所で移動し、
遠近感を意識しながらスケッチに挑戦しています。
2016-04-14
4年生 桜の観察
理科の学習で、桜の観察を行いました。花びらの形や葉の様子について、詳しく観察することができました。これから、あたたかくなるにつれて桜がどのように育っていくのか、引き続き調べていきたいと思います。
2016-04-13
2年生「生活科がんばるぞ!」
今日は、生活科でビワの葉の観察を行いました。「リンゴみたいなにおいがするよ」「表とうらで、さわったかんじがちがうね」。短い時間で沢山の発見をしました。
2016-04-13
2年生「1年生を迎える会に向けて」
1年生を迎える会の準備を進めています。「どうすれば1年生が喜ぶだろう?」みんなでよく考えて、本番に向けて練習を頑張っています。
2016-04-12
3年生 春を感じて
春が訪れ、学校にはきれいに咲いた花や虫が見られます。
図工の時間に、春らしい風景を探し、絵を描きました。
春のぽかぽかとした日差しを浴びながら、真剣な表情で描きました。
学年だより
<
1
…
185
186
187
188
189
…
225
>
no cache