4年生は、1月13日に体育館で席書会を行いました。今年は、「生きる力」という文字に挑戦しました。文字の大きさや太さなどを意識しながら、全員が集中して筆を動かす姿は大変立派でした。
2017-01-16
3年生とって初めての席書会を行いました。挑戦したのは「はつ日」です。
「上手に書けるかな。」と緊張しながらも、集中して取り組みました。
二学期に練習した時よりもずっと上達していることから、冬休みの努力が伝わりました。
「上手に書けるかな。」と緊張しながらも、集中して取り組みました。
二学期に練習した時よりもずっと上達していることから、冬休みの努力が伝わりました。

2017-01-16
先週から体育の授業が始まりました。1組は跳び箱とバスケット、2組は長縄を中心に体を動かしました。寒い日が続いていますが、子どもたちは元気いっぱいです。

2017-01-13
全校で避難訓練をした後、3年生は煙体験を行いました。
3年生は、初めての体験にどきどきして「緊張する」「こわい」などと言いながらも、鼻と口をハンカチでしっかり押さえ、煙で真っ白の中を歩きました。煙の中を歩く難しさがよくわかったと思います。
3年生は、初めての体験にどきどきして「緊張する」「こわい」などと言いながらも、鼻と口をハンカチでしっかり押さえ、煙で真っ白の中を歩きました。煙の中を歩く難しさがよくわかったと思います。

学年だより

