今日の理科の授業は特別授業!
2学期の理科の授業では、月や星の動きについて学んでいます。
今日の理科は特別授業として、昭和学院中高にあるプラネタリウムに行きました。
子どもたちは学校の中にあるプラネタリウムに大興奮の様子でした。
月の満ち欠けによる、星の見え方の違いや、明日の星の見え方など、中高の先生が詳しく教えてくれました
プラネタリウムで学んだことを活かして、これからの理科の学習もしていきましょう!
6年生は国語の学習で、物語「やまなし」を読み進めています。作者である宮沢賢治さんは、他の作品でも人や動物、植物が心を通わせることができるようにという思いを込めて描いています。その世界観を味わうため、並行読書として宮沢賢治作品の「読書ラリー」を始めました。図書館の本だけではなく、家庭にあった本を用意したり、読書アプリを使ったりしながら読み進めているところです。同じ作者の他作品にふれることで、子どもたちの読書経験がさらに豊かなものになることを願っています。
ネットゲームを開発する企業のご協力で、オンライン授業が行われました。
テーマは「ゲームをするときの時間の守り方」と「課金の危険性」についてです。子どもたちは、楽しくゲームをするためには時間をしっかり決めて遊ぶことや、課金には注意が必要なことを学びました。
授業では、「おうちの人との約束を守るために、自分でルールを決めて、それをきちんと宣言して守ることが大事だよ」と教えていただきました。自分で決めた時間やルールをしっかり守ることで、ゲームとも上手に付き合っていけるようになりますね。
ぜひ、ご家庭でも子どもたちが学んだことを話し合いながら、一緒に実践してみてください。