2024-06-21

6年生は図画工作の時間に水墨画に取り組んでいます。普段は書写の時間で使う墨ですが、今回は絵を描く道具として使用します。墨汁の濃淡を水で調節しながら、個性的な作品づくりに挑戦しました。

2024-06-20
6年生は、家庭科の時間に、「涼しく過ごすための衣服の工夫」について学んでいます。
今回は、手洗いでの洗濯実習に取り組みました。
たらいに水をため、洗剤液を作るところからスタートです。
もみ洗いやつまみ洗いなど、様々な洗い方やすすぎの仕方を学びました。
靴下の一つを手洗いで、もう一方を洗濯機で洗い、汚れの落ちを比べました。
「洗濯機の方がきれいに洗える」と予想する子が多かったのですが、
実際に行うと「手洗いの方がきれいになった」「汚れの多い部分を丁寧に洗える」など、
体験を通して学ぶことができました。
子どもたちがこの経験を今後に生かしてくれると嬉しいです。
当日、各家庭で靴下の準備をしていただき、ありがとうございました。
2024-06-19

俳句の先生をお招きし、授業を行っていただきました。

夏の季語を使った俳句を作ったあとには、互いに読んで、友達の句の気に入ったところを伝え合いました。

「空いっぱいの雲ばたけ」「ひまわりは太陽のまご」など、子どもたちらしい表現の句が詠まれ、楽しい時間となりました。

2024-06-14
5月の読書目標を達成した児童を表彰しました。次は、200冊賞目指してがんばると意気込んでいます。
2024-06-14
いよいよ19日から自然教室がはじまります。
 
自然教室に向けた取り組みとして、「館山パンフレット」を作成しました。
 
このパンフレットは、なかよしキャンプで初めて館山に行く2年生に渡して、館山に詳しくなってほしいという思いで作り上げました。
 
2年生が読みやすいようにひらがなにしたり、沖ノ島やホテルの様子など、自分の経験をもとに、作り上げることができました。
 
優しく声をかけながら説明をする4年生の姿が見られました。
学年だより