2024-12-17
1年生では、鍵盤ハーモニカの学習がはじまりました。

吐く息の力の入れ方を調節して、上手に吹けるように一生懸命練習をしています。

練習の成果もあって、だんだんときれいな音色をだせるようになってきました。
ドレミを覚えて、いろんな曲の演奏にチャレンジしてほしいです。
 
2024-12-17

12月17日(火)6年生は新年の席書会に向けて、書き初めの練習を行いました。今年の課題は「夢の実現」という文字です。お手本をしっかり見ながら、長半紙に何枚も練習をしました。卒業と中学校進学に向けて取り組む時期となりました。「夢の実現」に向けて1月の席書会でも大きく力強い字を書いてほしいと思います。

2024-12-17
ブックリストの表彰を行いました。
11月は読書月間で、この期間に子どもたちはたくさんの本を読むことができました。
 
冬休みの本の貸し出しもスタートしました。興味のある本を読んだり、おすすめの本を読んだりして読書を楽しんでいってほしいです。
2024-12-16
ブックリストの表彰を行いました。
子ども達はたくさんの本と出会い、それぞれのペースで読書を楽しんでいました。
3学期も引き続き、興味のある本に挑戦したり、友達とおすすめの本を共有したりして、読書の楽しさを広げていってほしいです。
2024-12-16
読書100冊の目標を達成した児童を表彰しました。
12月ともなると、200冊、300冊、一番たくさん読んだ児童は900冊賞まで到達しました。
冬休みもたくさん本を読み、さらに記録を伸ばして欲しいと思います。
学年だより