2022-05-17
昨日に続いて、17日(火)も学校紹介動画を撮影しました。
登校風景や休み時間の様子を、ディレクターの指示にしたがってカメラにポーズ!
表情豊かな子どもたちの様子に製作スタッフの方からは、「自然と微笑むことのできるところが素敵ですね。みんな子役さんみたい」と話してくださいました。本校は、〝笑顔が自慢〟の学校です!(^▽^)/
明日は、様々な学年・教科の授業風景を撮影する予定です。
2022-05-16
本校の取り組みを動画にまとめて、オープンスクールや学校説明会などで見ていただいております。
先日のオープンスクールでも、次の動画を上映しました。
 
 
この動画の今年度バージョンの撮影を、16日(月)から始めました。
今日はあいにくの雨模様でしたので、体育館で活動している子どもたちの様子のみ撮影しました。
 
動画撮影の横では、アフタースクールの体操(1年)を行っていました(写真最下段)。
体操の先生と体いっぱい動かしながら、楽しく活動をしていました。
 
 
 
 
2022-05-14
14日(土)の第1回オープンスクールを皮切りに、今年度の児童募集に関する〝行事〟が始まりました。
コロナ禍のため、今回は80組までの人数制限をさせていただきました。申込受付早々に〝満席〟となり、本日も足元の悪い中、たくさんのお子様とその保護者の皆様にご来校いただきました。
オープンスクールでは、校内の施設や授業をご見学いただいたり、学校説明会にて本校の教育方針や児童募集方法などについてお話しさせていただいたりしました。本校の特色や子どもたちの様子をお伝えできていれば幸いです。
オープンスクールはこの後もございます。日時等は、このページ上部にある「入学案内」→「オープンスクール」でご確認ください。
2022-05-13
4・5月は1年に1回の定期検診の〝季節〟です。これまでに視力や聴力、心電図に尿検査、内科検診などを終え、13日(金)は歯科検診を行いました。これらの検診結果は、後日、保護者の皆様にお伝えします。
歯科検診の様子を見て階段を下りると、ちょうど1年生が英語の授業を行っていました。入学して1か月が経ち、オールイングリッシュの本校の英語の授業スタイルにも慣れ、外国人講師と積極的にコミュニケーションをとりながら学習を楽しんでいました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                               
2022-05-11
28日(土)の運動会本番に向けて、各学年、ダンスや競技種目の練習にがんばっています。
コロナ禍のため、今年も低・中・高学年ごとに実施時間を分けて行いますが、子どもたちにとっては年に1回の赤白対決で盛り上がり、保護者の皆様に自分たちのがんばりを見て応援してもらう機会ですので、一生懸命に取り組んでいます。
写真は、2年生のダンス練習の様子です。学級ごとに踊ってみて、ここまでの出来具合をお互いに見合って確認していました。熱いまなざしで友達の演技を見て、終わると自然に拍手を送る子どもたちの姿を見て、みんなで学ぶよさというものを大いに感じました。
しょうわだより