2021-09-29
夏休みが終わり、3年生10名の児童が、ブックリスト30冊の本を読み、感想を書き終えました。
先日、校長先生から表彰をうけました。
秋は読書をするよい季節です。これからもたくさんの本と出合い、心を豊かにしていきましょう。
2021-09-16
コロナ禍のため、子どもたちは夏休みに思いっきり外で過ごせない寂しさ・窮屈さがあったようですが、逆に、こういうときだからこそ、読書に夢中になれたようです。夏休み明けに提出された読書ファイルからは、〝夏休みの成果〟を大いに感じました。2学期が始まってからもちょっとした時間を使って、進んで机の中から読みかけの本を取り出したり、廊下にある本棚から本を選んだりして黙々と読書に取り組む子もいます。5年生では1学期に、写真の子も含めて既に4名が「昭和ブックリスト」の完読を達成しました。この子たちに続いて、まもなく完読の子が現れそうです。
2021-09-15
4年生児童5人の、昭和ブックリスト完読賞の表彰がありました。
 
夏休みの終わりまでに30冊の本を読み切り、校長先生に表彰していただきました。
これからもたくさん読書をして、すてきな本との出合いを重ねていきましょう。
2021-09-07
1学期中に2名が100冊読書を達成し、校長先生から賞状をいただきました。
おめでとうございます!
 
たくさんの本を読んで、良い本と出会ってほしいです!
がんばりましょう!!
 
2021-07-21
 
1年生の目標である「100冊読書」。
1学期の終わりには、4名の児童が100冊読書を達成し、校長先生から賞状をいただきました。
 
1年生にとって初めての夏休み。
ぜひ、たくさんの本と出会いを楽しみましょう。
 
2学期に、子どもたちが「こんな本を読んだよ!」とお話ししてくれることを心待ちにしております。
今年も暑い日が続きそうです。くれぐれも体調に気をつけてお過ごしください。
 
学年だより