2018-03-16
百冊、二百冊読書を達成したので校長先生から表彰状を受け取りました。
みんな頑張りました。
2018-03-14
社会科4年生の学習に先駆けて、市川東消防署に見学に行きました。
様々な種類の消防車の仕事を詳しく教えていただきました。
署員さんのお話を聞き、熱心にメモを取っていました。
最後は30mの高さまで伸びるはしご車を間近で見て、大歓声が上がりました。
2018-03-08
福祉教育として、盲導犬協会の方に来ていただき授業を行いました。
盲導犬に関する知識を得るだけでなく、目の見えない人への介助の仕方や目の見えない人がどう感じるかというようなことも知る貴重な体験ができました。
 
2018-03-07
市川警察署 生活安全課の方に、薬物についてのお話をしていただきました。
薬物を使用するとどうなってしまうのか、といった薬物の危険性について学びました。
2018-03-07
国際協力機構JICAでお仕事をされていた保護者の方に来ていただき、世界の課題やJICAの仕事などについて、お話をしていただきました。
貴重なお話を糧に、世の中で活躍できる仕事を志していってほしいです。
学年だより