2016-04-08
4年生になり、新しい係を決めました。
係ごとに、仕事の内容を考えたり、役割を分担したりしました。
気持ちも新たに、明日から意欲的に係活動に取り組んでくれることでしょう。
2016-03-16
社会科見学で消防署に行きました。署員の方に,救命や消火のための様々な車や設備についての説明を詳しくしていただき,初めて知った事がたくさんありました。子どもたちはそれらの話一つひとつに興味津々の様子でした。
2016-03-10
5日(土)に音楽・総合の発表会がありました。
音楽では、初めての挑戦となる学年合奏で
「上を向いて歩こう」を演奏しました。
また、「ふるさと」の合唱にも挑戦しました。
総合は、「仕事の世界」を学習してきました。
それぞれがテーマを決め、調べ、iPadにまとめ、原稿を書き、
準備を進めてきたものを発表しました。
一人で行うプレゼンに緊張しながらも堂々と発表ができ、立派でした。
2016-03-07
2年生は、1年間で100冊の読書を目指して頑張ってきました。
コツコツと頑張り100冊を達成した子。
進んで本を読み200冊を達成した子。
本好き仲間を見つけ、競うようにして500冊を達成した子。
それぞれが目標に向かって頑張りました。
2016-03-07
一年生は、3月5日(土)に音楽・生活科発表会がありました。体育館で、鍵盤ハーモニカと歌を披露し、その後、一年間でできるようになったことや頑張ったことを、教室で発表しました。一人ひとりが、マット運動をしたり、音読したりするなど、堂々と発表する姿に大きな成長を感じました。
学年だより