理科で生き物の観察をしました。手で触ってみたり、匂いを嗅いだりして、じっくり観察しました。虫眼鏡の使い方を学習し、詳しく観察カードにまとめました。
2016-04-23
1年生と2年生がペアになり、2年生がまだ入学して間もない1年生に学校中を案内しました。2年生から聞いた話を1年生はよくメモし、お互い充実した時間を過ごすことができたようです。2年生からは、「月曜日に1年生と遊ぶ約束をしたよ」という声も聞こえました。1日で距離がグッと縮まったようです。

2016-04-19
4年生の放課後学習会が始まりました。大きな数の学習をしました。プリント問題に取り組んだり、トランプや数カードを使ってゲームをしたりしながら、楽しく学習しています。

2016-04-18
図工の学習では、学校の好きな風景をスケッチしています。
それぞれがお気に入りの景色が見える場所で移動し、
遠近感を意識しながらスケッチに挑戦しています。
それぞれがお気に入りの景色が見える場所で移動し、
遠近感を意識しながらスケッチに挑戦しています。

2016-04-14
理科の学習で、桜の観察を行いました。花びらの形や葉の様子について、詳しく観察することができました。これから、あたたかくなるにつれて桜がどのように育っていくのか、引き続き調べていきたいと思います。

学年だより