4年生は、総合学習で「昭和学院小学校はすごいぞ!」と自慢できる「学校のひみつ」を調べました。校舎のエコシステムや楽しい遊具など、実地に調査したり設計者へ質問したりして、分かったことや考えたことを発表しました。
2016-03-04
本校の保護者にご来校いただき、国際赤十字の活動についてお話をいただきました。日本では当たり前のことが当たり前ではない国々の実情や現地での医療活動について様々なお話を聴くことができました。質問にも優しくお答えいただき、子どもたちはとても勉強になったようです。未来に大きな可能性をもつ子どもたちにたくさんの種を蒔いてくださいました。ありがとうございました。

2016-03-02
3/2(水)6年生は社会科の学習の一環で、日本科学未来館と国会議事堂を見学しました。午前に見学した日本科学未来館では、最先端の科学について楽しく学ぶことができました。午後は参議院を見学した後、委員会・本会議での法案審議をロールプレイ形式で模擬体験しました。国政についての理解が深まったことと思います。

学年だより