2016-01-21
三学期の家庭科では、ミシンを使った裁縫に挑戦します。
この日は、ミシンの仕組みについて学びました。
初めてじっくりと見るミシンにみんな興味津々でした。
今後の学習が楽しみです。
2016-01-15
1月14日(金)、4年生の席書会が行われました。児童たちの書いた作品は、どれも大きく伸び伸びとした、エネルギーにあふれている文字でした。まさに、自分の「生きる力」を見事に表現してくれました。
2016-01-14
今日は5年生の席書会が行われました。
冬休みに練習してきた成果を発揮するため、みんな真剣な表情で頑張っていました。静まり返る体育館の緊張感の中での席書会はいい経験になったと思いました。
2016-01-13
1月13日、6年生は体育館で席書会を行ないました。凛とした雰囲気の中、お手本の文字を確かめながら真剣に、そして丁寧に書きあげていきました。2学期には学校で、冬休みには自宅で練習した成果をどの子も発揮していました。
2016-01-08
一年生は一年間で100冊の本を読むことを目標としています。二学期までに、たくさんの子どもたちが目標を達成し、校長先生から賞状をいただきました。
100冊を達成した子も、200冊を目指して頑張っています。
学年だより