2015-12-09
5年生の体育では、球技をしています。
寒くなって動きたくなくなる時期ですが、子どもたちはボールを追いかけて一生懸命に走っています。
2015-12-03
 学年で近くのスーパーマーケットに社会科見学に行きました。
実際に目で見ることで,お店の方の仕事の種類や,お店がおこなっている工夫について学ぶことができました。お店の方への質問コーナーでも積極的に手が挙がり,熱心に学ぶ姿がありました。
2015-12-02
生活科の学習で、キャベツやブロッコリーの観察をしました。葉っぱや茎の長さを、ものさしで測ったり、自分の足の大きさと比べ、大きく成長したことに気づきとても驚いていました。この後の成長も楽しみです。立派なキャベツやブロッコリーが育ちますように。
2015-12-02
音楽の授業では、歌ったり、演奏をしたり様々な活動を行っています。
今日は12月の歌を歌うことから始まり、新しい曲の譜面に階名を書き、リコーダーや鍵盤ハーモニカで演奏の練習をしました。
2015-12-01
4年生は総合学習で、「校舎のひみつを調べよう」に取り組み始めました。そこで、11月27日(金)に校舎を設計した日建設計の方と校舎を一緒に回り、ひみつのいくつかを教えていただきました。分かったり、調べたりしたことを3学期に発表する予定です。
学年だより