学校紹介
理念・あいさつ
コンセプト
SDGs Project
沿革
合格実績
施設紹介
新校舎紹介
学校紹介ムービー
交通アクセス
教育内容
教育の特色
カリキュラム
英語教育
国語教育
理科教育
算数教育
ICT活用
ICT活用ムービー
英語教育紹介ムービー
アフタースクール
学校生活
行事
クラブ・児童会活動
制服
昭和学院小学校の一日
しょうわこころ日記
特別企画「学びの窓」
特別企画manabiya
特別企画MIRAI=
しょうわ四季だより
イベントアルバム
入学案内
募集要項
Web登録・出願
オープンスクール
転入学児童募集
Q&A
資料請求
お問い合わせ
しょうわだより
資料請求
お問い合わせ
アクセス
HOME
学年だより
2023-06-22
5年生 習字に挑戦!!
習字の学習を行いました。
左に置いたお手本ををよく見て、気になるポイントは正面のタブレットで確認しながら
書いていきました。
ひらがなの習字なので流れるように書くことを特に意識しながら集中して取り組むことができました。
2023-06-21
1年生 つるがのびてきたよ!
1年生が育てている朝顔の蔓が伸びてきたので、支柱をたてました。蔓の話題から「うちのきゅうりも蔓が出ているよ」「うちでは、支柱の代わりにネットを使っているよ」と話が拡がりました。「どうして蔓を伸ばしているんだろう」「蔓はなんのためにあるの?」「このままどこまで伸びていくんだろう」と子どもたちからたくさんの疑問が生まれました。朝顔が?の種になったようです。
2023-06-20
5年生 新体力テストをやったよ!!
先日、実施したシャトルランに続き、
新体力テストの「立ち幅跳び」「長座体前屈」「反復横跳び」「上体起こし」「握力」を行いました。
それぞれが、昨年度の記録を越えようと頑張る姿が見られました。
2023-06-17
6年生 中学校を見学しました!
6月17日(土)6年生は、昭和学院中学校の学校見学会に参加しました。施設を見学するだけではなく、本校の卒業生が中学校生活の様子を説明してくれたり、実際に中学生がどんな学習をしているのかちょっと覗かせてもらったりと、小学校とは違う中学校の雰囲気に胸膨らませる時間となりました。
2023-06-17
4年生 自然教室に向けて
いよいよ明日から自然教室が始まります。
月曜日には係ごとの打ち合わせを、そして、本日は出発式を行いました。
子どもたちが中心となって、活動を進めることができました。
明日からの自然教室も、子どもたちが主体的に「見て」「感じて」そこでしかできない体験を通して、多くのことを学んできてほしいと思っています。
学年だより
<
1
…
75
76
77
78
79
…
241
>
no cache