寒い日が続く中で、1年生は生活科の時間に風を使って遊ぶおもちゃを作りました。
作って、遊んでみて、また作り直して…と風をうまく利用できるよう工夫していました。
冬の風を感じながら、寒さに負けず元気に取り組みました。
5年生は国語の学習で、物語「大造じいさんとがん」を読み深めています。ガンの頭領「残雪」と戦う大造じいさんの心情が、美しい自然の描写と重なるように表現されており、情景描写がとても豊かな作品です。作者である椋鳩十さんは、他の作品でも自然の中で懸命に生きる動物たちの姿を生き生きと描いています。その世界観を味わうため、並行読書として椋鳩十作品の「読書ラリー」をはじめました。同じ作者の他作品にふれることで、子どもたちの読書経験がさらに豊かなものになることを願っています。