2019-10-17
昭和学院幼稚園の年長さんと一緒に鍵盤ハーモニカの弾き方を勉強しました。
年長さんは「楽器に空気を吹き込む」、「鍵盤をおす」と一つひとつ体験しながら楽器のしくみを学んでいきました。
2年生は押す場所を教えたり、「やさしく吹いてね」と声をかけたりしながら、年長さんが上手に吹けるようにアドバイスを出していました。
年長さんも、これから鍵盤ハーモニカの勉強をしていくことを楽しみにしていました。
 
 
2019-10-15
社会科の自動車工業の学習として、日産追浜工場に行きました。
工場では、車がどのようなコンセプトでどのように作られているかを懇切丁寧に教えていただきました。
また、見学の前にははまぎんこども宇宙科学館に行き、たくさんの科学の触れて楽しみました。
2019-09-27
100冊読書を達成した子どもたちが表彰されました。
読みたい本はまだまだあるそうです。
 
たくさんの本を読むことで、表現力も向上してきたように感じます。
2019-09-25
 社会科では、ごみのゆくえやくらしをささえる水について学習しています。教科書に書かれている内容について、実際に見たり話を聞いたりしながら学べるように、虹の下水道館と新江東清掃工場に行きました。
 虹の下水道館では、水道水や汚水の水質検査を体験したり、マンホールやその下にある下水道管の様子を観察したりしました。
 清掃工場では、ごみをかき混ぜたり持ち上げたりするクレーンの大きさに驚かされ、クレーンが動くたびに子どもたちは「すごい!」と歓声を上げていました。
 帰り道、子どもたちに感想を尋ねると、楽しかったという思いだけでなく、「川をきれいにできるように、油や醤油を排水口に直接流さないようにしたい」「シャワーの水を出しっぱなしにしちゃうことがあったけれど、これからは水を大切にしたい」などと話しました。この校外学習が子どもたちにとって、深い学びとなったことが分かります。
2019-09-25
理科の光の学習で光を集める学習をしました。
虫眼鏡の性質を利用して、紙に光を集めました。
学年だより